・さ
| 著者 | タイトル | 掲載号 | コーナー |  | 
| さ | ||||
| 彩院忍 | 別表 | |||
| 斉木晴子 | 龍神様の野望、その一歩。 | ’00春 | 少 | |
| 祭紀りゅーじ | テイルズオブデスティニー ルーティのルール | ’98春 | FT | |
| フォトジェニック | ’98春 | 企画ゲーム | 書評 | |
| 西条朱音 | GLASS HEART | ’01秋 | 投票 | i | 
| 最相葉月 | 青いバラ | ’01夏 | N | |
| あのころの未来 | ’04冬 | 大特集 | 文 | |
| ’03夏 | N | |||
| 絶対音感 | ’99春 | 調査 | ||
| ’99冬 | 大特集 | a | ||
| ’98春 | N | |||
| 東京大学応援団物語 | ’03秋 | N | ||
| 西条公威 | 閉じる、夜(「長い夜の贈りもの」) | ’99春 | H | |
| 西条八十 | 花束の秘密(「ミステリライブラリー」) | ’01秋 | M | |
| 斉藤惇夫 | 別表 | |||
| 斎藤綾子 | クルクル私は回転する(「ハンサム」) | ’98秋 | 現 | |
| 欠陥住宅物語 | ’03夏 | 現 | ||
| 斉藤直子 | 仮想の騎士 | ’02夏 | 本が好き | 文 | 
| ’02冬 | 大特集 一冊 | マイベスト i | ||
| ’01春 | FT | |||
| 斉藤肇 | シンデレラのチーズ(「グランドホテル」) | ’02夏 | 趣味 | 書評 | 
| 八ヶ岳「雪密室」の謎 | ’01夏 | M | ||
| 斉藤洋 | 別表 | |||
| 斉藤文一 | 宮沢賢治 星の図誌 | ’03夏 | 大特集 | 文 | 
| 斉藤愼爾 編 | 永遠の文庫〈解説〉名作選 | ’03秋 | G | |
| 太宰治・坂口安吾の世界 反逆のエチカ | ’99冬 | 大特集 | a | |
| 斉藤美奈子 | 別表 | |||
| 斉藤隆介 | 花さき山 | ’03冬 | 趣味 | 文 | 
| ’00秋 | 一冊 | i | ||
| モチモチの木 | ’02秋 | 大特集 | 書評 | |
| ’98夏 | 名 | i | ||
| 西原理恵子 | 怒濤の虫 | ’98秋 | 特集 | 書評 | 
| 西原理恵子・鴨志田穣 | どこまでもアジアパー伝 | ’01秋 | E | |
| 西原理恵子・清水義範 | どうころんでも社会科 | ’99冬 | E | |
| 柴門ふみ | いつか大人になる日まで | ’98春 | 純 | |
| 佐江衆一 | 江戸(「街物語」) | ’00秋 | 現 | |
| 自鳴琴からくり人形 | ’01春 | 時 | ||
| 佐伯一麦 | オスロ(「街物語」) | ’00秋 | 現 | |
| 少年詩篇 | ’00秋 | 一冊 | 文 | |
| MEN AT WORK | ’98秋 | 対 | ||
| 佐伯まお | So Sweet! | ’04冬 | B | |
| 冴木忍 | 別表 | |||
| 冴桐由 | 彼女にとって必要なもの | ’03秋 | FT | |
| 三枝和子 | 薬子の京 上・下 | ’99春 | 歴 | |
| 三枝克之 | 月のオデッセイ | ’02秋 | 趣味 | 書評 | 
| 三枝零一 | ウィザーズ・ブレイン | ’01春 | FT | |
| 早乙女貢 | からす組 | ’02春 | 本が好き | i | 
| 新選組斬人剣 | ’00秋 | 巻頭特集 | 書評 | |
| 坂井亜紀 | 瞳の瞳の行方 (「フーコー「ショート〜」〈2〉」) | ’00冬 | 大特集 | 私ニュース | 
| 坂井朱生 | 9時を過ぎたら | ’02夏 | 秘密の図書室 | |
| ロマンティスト・テイスト2 | ’98夏 | B | ||
| ロマンティスト・テイスト※CD Book | ’99秋 | ニュース | ||
| 酒井潔 | 悪魔学大全1 愛の魔術 | ’04冬 | E | |
| 酒井順子 | 容姿の時代 | ’01秋 | E | |
| 坂井冬雪 | バカゲット ターゲットハイ | ’99夏 | E | |
| 酒井美詠子 | 少年はその時群青の風を見たか? ※マンガ | ’99冬 | ニュース | |
| 坂上弘 | 銀座(「街物語」) | ’00秋 | 現 | |
| 榊一郎 | スクラップド・プリンセス | ’03夏 | 趣味 | i | 
| 世界で一番優しい機械 | ’04冬 | SF | ラインナップ | |
| ツミビトのキオク (ストレイト・ジャケット2) | ’01夏 | FT | ||
| 榊花月 | 別表 | |||
| 坂木司 | 青空の卵 | ’04冬 | ススメ | i | 
| ’03秋 | IG・ススメ | i | ||
| ’03春 | ススメ | 文 | ||
| ’03冬 | 大特集 | 書評 | ||
| ’02秋 | 一冊・投票 | i・i | ||
| 仔羊の巣 | ’04冬 | 大特集 | 文 | |
| ’03夏 | IG・M | |||
| 銀河鉄道を待ちながら(「仔羊の巣」) | ’03夏 | 大特集 | i | |
| 榊東行(とうこう) | 三本の矢 | ’99冬 | 大特集 | a | 
| 榊莫山 | 莫山美学 | ’01冬 | 大特集 | a | 
| 榊原和希 | 僕らは玩具の銃を手に | ’03夏 | 一冊 | i | 
| ’98秋 | 少 | |||
| 榊原姿保 | 雪うさぎ | ’01冬 | 調査 | B | 
| 榊原史保美 (姿保美) | 運命の花(「グランドホテル」) | ’02夏 | 趣味 | 書評 | 
| 魔性の封印 | ’02秋 | 一冊 | i | |
| やおい幻論 | ’98秋 | N | ||
| 雪うさぎ | ’98冬 | 趣味 | i | |
| 坂口安吾 | 別表 | |||
| 坂崎重盛 | 東京本遊覧記 | ’02夏 | G | |
| さかざきちはる | ペンギンスタイル | ’00冬 | 大特集 | マイベスト | 
| 坂崎千春 | 金魚の恋 | ’99夏 | 現 | |
| 100万匹目の羊 | ’02秋 | 大特集 | i | |
| 坂下広吉 | 初めの男ギルガメシュ伝説 | ’01冬 | 大特集 | a | 
| 阪田寛夫 | 含羞詩集 | ’03春 | 特集 | 書評 | 
| 夕方のにおい | ’02春 | 調査 | ||
| 坂田靖子 | サカタ荘222号 | ’02冬 | E | ラインナップ | 
| サカタルージ | ルーズパッカーin沖縄 オキナワ散歩日和 | ’03春 | まかない帖 | |
| 酒見賢一 | 別表 | |||
| 佐神良 | S.I.B | ’03秋 | FT | |
| 坂本一水 | 朱雀&魔都東京<異界vol.2> | ’00秋 | G | |
| 阪本直子 | 白昼夢 (「フーコー「ショート〜」〈2〉」) | ’00冬 | 大特集 | 私ニュース | 
| 坂本衛 | 坂本衛の鉄道模型 マル秘工作手帳 | ’03冬 | 大特集 | a | 
| 坂本康宏 | 歩兵型戦闘車両ダブルオー | ’02秋 | SF | |
| 佐木隆三 | 隣の殺人者 | ’04冬 | 大特集 | a | 
| 鷺沢萌 | 別表 | |||
| 崎谷はるひ | いつでも瞳の中にいる | ’01春 | B | |
| INVISIBLE RISK2 | ’00夏 | B | ||
| 君と手をつないで | ’03冬 | B | ||
| 咲田哲宏 | 水の牢獄 | ’02春 | コラムこれだけ | |
| 龍が飛ばない日曜日 | ’01冬 | 大特集・FT | a | |
| さくまゆうこ | 別表 | |||
| 佐倉朱里 | 月と茉莉花 | ’03秋 | B | |
| さくらももこ | 富士山 第1号 | ’00春 | E | |
| モモコノオモシロ 健康手帳 | ’99夏 | E | ||
| ももこの世界あっちこっちめぐり | ’98秋 | 特集 | 書評 | |
| 桜井亜美 | 別表 | |||
| 桜井滋人 | 金子光晴 金花黒薔薇艸紙 | ’03冬 | 大特集 | a | 
| 櫻井牧 | 月王 | ’02秋 | 趣味 | 書評 | 
| 桜木知沙子 | 別表 | |||
| 桜沢薫 | 山百合の血脈 碧の玉響 | ’98秋 | 少 | |
| 桜庭一樹 | B−EDGE AGE 獅子たちはアリスの庭で | ’02秋 | M | |
| ルナティック・ドリーマー | ’02春 | FT | ||
| 雑喉(ざこう)潤 | 覇道三国志 曹操の壮心やまず | ’98夏 | 大特集 | 書評 |